
コメダファンブロガーの「シラタキ」です。
コメダ珈琲店に初めて訪れたのは4年前。
片っ端にメニューを開拓し続け、今やその数は100に迫る勢いです。
そのメニューがおすすめか忖度無しの本音で紹介。
読者のみなさんの快適なコメダライフをサポートします!
コメダ珈琲のメニュー開拓第7弾は、数量限定メニューのクロネージュリッチショコラ。
GODIVA(ゴディバ)とのコラボレーションメニューです。
2021年2月5日(金)〜数量限定
限定数に達し次第販売終了になるとのこと。
コメダ珈琲店に通う中で販売予告を目にしていたので楽しみにしていました。
前回のコメダ珈琲店への訪問で通常のクロネージュをいただいたばかり。
おぼろげにその時の印象を覚えている中でのクロネージュリッチショコラの実食。
なかなかの良いタイミングになりました。
妻はコメダグラタンを注文しました。


店員さん「ゴディバでーす」
通称「ゴディバ」のようです笑
妻「アフターゴディバって言ってたよー」
食後のクロネージュリッチショコラという意味でしょう。


お皿が通常のクロネージュよりシックです。
100円プラスの貫禄があるました。
コメダ珈琲がプッシュする新定番メニューのクロネージュに濃厚なチョコレートソースがかかっています。
ソフトクリームと一緒にいただいても、くっきりとしたチョコレートの甘さとコクを感じます。
チョコチップがプチプチしてて食感のアクセントに。
中には苺のジャムが。
バレンタインシーズンの到来を感じる、ちょっとリッチなスイーツ体験を楽しめました。


妻が注文したコメダグラタンは逆詐欺お預けタイプ。
トッピングされた刻み海苔の位置がずれているのが若干気になる。
キノコたっぷりのクリームソースグラタンでした。
妻「最近食べた中では(銀座)木村家の方が美味しいな。コメダはやっぱりパンだな。パンを食べないといけない」
妻の評価は辛口でした。
グラタンにセットで付いてくるトーストは娘に献上。
グラタントーストを美味しそうに食べていました。


▼おでかけした飲食店
コメダ珈琲店川崎南加瀬店

▼いただいたメニュー
・クロネージュリッチショコラ:650円

▼おすすめのおでかけシーン
・子連れ:ベビーカー入店可
・ソロ活:カウンター席あり
▼コメダ珈琲店で発売中の「季節限定メニュー」
▼コメダ珈琲店へ初めて行く人に一番おすすめのメニューはやっぱり「シロノワール」
▼ほか「シロノワール」以外を含む「コメダ珈琲店&おかげ庵」のおすすめメニュー10選はこちら
コメント