スナック 【販売終了】コメダ珈琲「コロッケ」は衝撃の逆詐欺メニューだった コメダ珈琲店のメニュー開拓第9弾は、コロッケ(レギュラーサイズ)。オープン直後の朝7時に到着。駐車場に止まっている車の数は少なめ、店内もさすがにガラガラでした。一番奥の4人掛けテーブル席へ。今回も椅子を1脚抜いてベビーカーを入れてもらえまし... 2024.04.16 2024.04.23 スナック
スナック コメダのモーニングにもう一品!コメチキも入った欲張りメニュー「ポテチキ」を食べた正直な感想 コメダ珈琲店メニュー開拓第71弾は、定番メニューの「ポテチキ(コメチキ3ケ)」ポテチキは、ホットドック、コメダ特製ピザと同じ、お手頃ホットスナックに分類されます。ポテチキの料金520円~610円私が利用した川崎南加瀬店では570円でした。ポ... 2024.04.18 スナック期間限定メニュー
スナック コメダ珈琲の「カツパン」はおすすめ?カロリーなんか忘れて一人そのビッグサイズにかぶりついてきた感想 コメダ珈琲店のメニュー開拓第60弾は、定番メニューの「カツパン」揚げたてサクサクビッグカツとキャベツが絶妙にマッチコメダ珈琲店のメニューよりコメダ珈琲店のカツパンは「スナック」に分類されます。カツパンには4種類あり、(普通の)カツパンみそカ... 2024.04.18 スナック
スナック 【コメダ】寒い日に「グラタン」はコスパ的にアリか?人気メニューのシロノワールと比較した感想 コメダ珈琲店メニュー開拓第50弾は、熱々ミールメニューの「コメダグラタン」ふりかけた海苔がアクセント海老とマカロニのグラタンコメダ珈琲店のメニューよりコメダグラタンの料金910円~980円私が訪れた川崎南加瀬店は950円でした。他メニューの... 2024.04.18 スナック
スナック たまごペーストの量が半端ない!コメダ珈琲のエッグサンドは両手持ちでないときれいに食べれない コメダ珈琲店メニュー開拓第29弾は、通常メニューのエッグサンド。週末、自宅最寄りの川崎南加瀬店を訪れたところ、9時過ぎの到着で3組ほどの待ちでした。4人掛けのテーブル席に案内され、早速注文。今回はエッグサンドにしました。エッグサンドも他のサ... 2024.04.16 スナック
スナック コメダ珈琲でガーリックトースト?サラダバゲットだけに付いてくる幻メニューを食べてみた コメダ珈琲店メニュー開拓第28弾は、ガーリックトースト、ではなくサラダバゲット。私にとってサラダメニュー初進出です。今回は自宅から最寄りの川崎南加瀬店ではなく川崎武蔵中原店へ。娘の体操教室のお迎えに武蔵小杉へ行った流れで、武蔵中原まで一駅分... 2024.04.16 スナック
スナック コメダ珈琲「たっぷりたまごのピザトースト」は食べ方に迷うくらいの逆詐欺だった コメダ珈琲店のメニュー開拓第24弾は、たっぷりたまごのピザトースト。夫婦+子供2人の4人暮らしとなって、コメダ珈琲店メニュー開拓は、新商品や季節限定メニューに絞って私一人で開拓を続けていました。1歳と0歳の2人の子供と一緒に外食するにはなか... 2024.04.16 スナック
スナック コメダ珈琲「カツカリーパン」は辛さより大きさに痺れた!新宿中村屋との人気コラボメニュー コメダ珈琲店メニュー開拓企画、記念すべき第一回目は、定番メニューのカツカリーパン。カツカリーパンは、テレビ東京「カンブリア宮殿」の放送でも紹介されました。コメダ珈琲店と新宿中村屋とがコラボレーション。新宿中村屋監修の特製カリーソースを使った... 2024.04.16 スナック
スナック トーストにもできる!コメダ珈琲はポテトサラダサンドもハイレベルだった コメダ珈琲メニュー開拓第11弾はポテトサラダサンド。イートイン編この日は週末の7時30分過ぎにコメダ珈琲店に到着。既に席が半分くらい埋まっていました。すぐに4人掛けテーブル席へ案内してもらえました。妻とシェアすることを条件に、私はポテトサラ... 2024.04.16 スナック
スナック 朝も注文可!コメダ珈琲のビーフシチューは大きさより味わい重視? コメダ珈琲店のメニュー開拓第10弾は、ビーフシチュー。春らしい温かい気候になってきて、ビーフシチューをより美味しくいただけるのは今のうちかなと思い注文してみることにしました。この日は8時の到着で駐車場はほぼ満席。店内は満席で案内されるまで3... 2024.04.16 スナック